
人生はおでんそっくり味キメ手 |
奈良県 |
拓也 |
弁当にちくわを入れて活力に |
山形県 |
素浪人 |
イベントでおでんを売ってアルバイト |
山形県 |
素浪人 |
コンビニでおでんを求め夜食にし |
山形県 |
素浪人 |
寒い日はおでんを囲み暖まり |
秋田県 |
宏ちゃん |
我が家では鍋の定番おでん鍋 |
秋田県 |
宏ちゃん |
おでんには竹輪はんぺん大根で |
秋田県 |
宏ちゃん |
寒い日おでん食べてホッカホッカ |
大阪府 |
河上様 |
「今日は何?」「おでんよ」「直ぐ帰る」 |
大阪府 |
河上様 |
おでん鍋話は尽きずネタ尽きる |
茨城県 |
人野弱美 |
でん助と呼んで夫婦のおでん酒 |
茨城県 |
人野弱美 |
仲直りしたい時にはおでん鍋 |
茨城県 |
人野弱美 |
ダイエットこんにゃく八分その他二分 |
茨城県 |
人野弱美 |
就活の子ちくわばかり食べている |
茨城県 |
人野弱美 |
湯氣に顔突っ込みちくわ大根なり |
沖縄県 |
緋沙 |
宝物探す目付でおでん鍋 |
沖縄県 |
緋沙 |
笑い声も味付け揺れるすぢちくわ |
沖縄県 |
緋沙 |
父さんも子供に戻るおでん鍋 |
沖縄県 |
緋沙 |
今日の疲れかなぐり捨てる湯気の中 |
沖縄県 |
緋沙 |
幸せに一寸うるうるおでんなり |
沖縄県 |
緋沙 |
さすがやね味噌の田楽関東煮(でんらくかんとだき) |
大阪府 |
加納様 |
おでんだね本場の味にこだわって |
三重県 |
賀柳 |
懐も温かくなるおでんかな |
東京都 |
髙木様 |
おでんにも負けない二人熱い仲 |
北海道 |
福井様 |
つつくたび喧嘩の傷に味しみる |
埼玉県 |
出車の素 |
目で舌で香り味わうおでん鍋 |
福岡県 |
内川様 |
おでん鍋家族のふれあい生む主役 |
福岡県 |
内川様 |
別腹と丑三つ時のおでんかな |
大阪府 |
学堂 |
おでんならごはんや酒の当てになる |
長野県 |
じゃこうねずみ |
おでん種ごろごろ入れて鍋まかせ |
滋賀県 |
こねこ |
おいおでんどうしてそんなに好かれるの |
愛知県 |
ハゲブタキンタ |
いい湯だな鍋いっぱいのおでんたち |
愛知県 |
まるママ |
おでん鍋子どもと一緒にでかくなり |
神奈川県 |
森島様 |
追い出しに長湯のタネは追い出され |
大阪府 |
うろたえ太郎 |
冷酒とひとりおでんの夜はふけて |
福島県 |
アラフォー |
あの人の好物のネタは多く入れ |
広島県 |
藍鈴 |
「おでんか?」「そうおでんよ」「すぐ帰るから」 |
埼玉県 |
でんでん |
ふるさとが見えるおでんのだしの色 |
奈良県 |
ミミズ |
ダウンした娘へおでんおなべごと |
奈良県 |
ミミズ |
コロ知らぬ孫に昭和が遠くなり |
奈良県 |
ミミズ |
出遅れてあっと思うとたまごない |
岩手県 |
はやしわかば |
大根が染みてるおでんで冬一番 |
千葉県 |
双子座の女 |
おでん鍋おやじコンブでおれ玉子 |
千葉県 |
双子座の女 |
おでん屋の明り恋しや中高年 |
千葉県 |
双子座の女 |
牛丼もおでんにゃかなわぬ冬本番 |
千葉県 |
双子座の女 |
大鍋におでん煮込み客を待つ |
埼玉県 |
山本様 |
来客の為に一日おでん煮る |
埼玉県 |
山本様 |
やっぱりねおでん作りは大鍋で |
埼玉県 |
山本様 |
大鍋のおでん食べるの三日三晩 |
埼玉県 |
山本様 |
おでんには牛すじ入れるぜいたくさ |
埼玉県 |
山本様 |
<< 前の50句 次の50句 >>
≪作品の取り扱いについて≫
- 作品及び応募された方の情報は応募内容をそのまま掲載させていただいております。
- 当ページはリンクフリーです。
- 掲載された作品を引用する場合は必ず当サイトからの出典であること、URLを記載いただくよう、お願いいたします。商業利用に関してはお断りさせていただきます。