
赤のれんおでん煮えてる待っている |
徳島県 |
チャンチキ・キッド |
野良犬もおでんの客に尻尾振る(しっぽ) |
徳島県 |
チャンチキ・キッド |
たそがれの空におでんのあかね雲 |
徳島県 |
チャンチキ・キッド |
カントだききのめ田楽縄のれん |
徳島県 |
チャンチキ・キッド |
おでん屋ののれん涙がしみている |
徳島県 |
チャンチキ・キッド |
腹が鳴るでんでん太鼓関東だき(かんと) |
徳島県 |
チャンチキ・キッド |
夜学の子おでんの屋台流し目に |
徳島県 |
チャンチキ・キッド |
夜学生おでんの湯気で腹が鳴り |
徳島県 |
チャンチキ・キッド |
おでん屋のチャンチキおけさ応援歌 |
徳島県 |
チャンチキ・キッド |
三波さんおでん大使にしたかった |
徳島県 |
チャンチキ・キッド |
田楽の略だと辞書はそっ気ない |
徳島県 |
チャンチキ・キッド |
さつまあげ西郷どんは太っ腹 |
徳島県 |
チャンチキ・キッド |
はんぺんは薄っぺらでもいいんだよ |
徳島県 |
チャンチキ・キッド |
焼きちくわ焦げ目あってもなくっても |
徳島県 |
チャンチキ・キッド |
宝塚の応援歌じゃないつみれだよ |
徳島県 |
チャンチキ・キッド |
こんにゃくは「グルコマンナン」+水(プラスミズ) |
徳島県 |
チャンチキ・キッド |
おでんなら大根役者主役だぜ |
徳島県 |
チャンチキ・キッド |
居酒屋でおでん肴に天下取り |
大阪府 |
柳号嘉愚老 |
冬景色おでん賞味の炬燵船 |
大阪府 |
柳号嘉愚老 |
屋台酒おでんがお守り愚痴男 |
大阪府 |
柳号嘉愚老 |
おでんとて中身夫々個性あり |
大阪府 |
柳号嘉愚老 |
降る雪におでん肴に雪見酒 |
大阪府 |
柳号嘉愚老 |
己が家冬の兆しに早やおでん |
大阪府 |
柳号嘉愚老 |
関東煮喰うて関東征服し |
大阪府 |
柳号嘉愚老 |
田楽を喰うて襲はる桶狭間 |
大阪府 |
柳号嘉愚老 |
御田にて腹は満腹飯要らず |
大阪府 |
柳号嘉愚老 |
敬老日祖父はおでんに微笑みて |
大阪府 |
柳号嘉愚老 |
秋最中家族団欒田楽会(でんがくえ) |
大阪府 |
柳号嘉愚老 |
冬最中一家団欒御田会(おでんかい) |
大阪府 |
柳号嘉愚老 |
おでん好き森羅万象皆おでん |
大阪府 |
柳号嘉愚老 |
おでんにはお伝居るかも御要心 |
大阪府 |
柳号嘉愚老 |
おでんには黄色の辛子色味添え(しぎみ) |
大阪府 |
柳号嘉愚老 |
ワリカンでおでんの棒を初デート |
愛媛県 |
でん吉 |
給料日今夜のおでんはバラエティー |
愛媛県 |
でん吉 |
貸した金おでんをおごり帳消しに |
愛媛県 |
でん吉 |
晩酌は君とおでんと熱々で |
神奈川県 |
源流 |
蓋を取るおでんの湯気に笑顔あり |
神奈川県 |
源流 |
しみ大根祖父母に似たり絆詩 |
神奈川県 |
源流 |
おでん好きと知ってなお増す恋心 |
静岡県 |
余白 |
竹輪から見える我が家の幸福が(しあわせが) |
秋田県 |
宏ちゃん |
オデンなら鍋奉行も出番なし |
滋賀県 |
本田様 |
大根に汁も染みいる(つゆ)うまさかな |
兵庫県 |
やまさうまい |
おでんなべ家族の絆温まり |
東京都 |
渡辺様 |
年寄はしみ大根にはしが向き |
東京都 |
渡辺様 |
ひさしぶり家族がそろい近況報告 |
三重県 |
河本様 |
めざす具は自分の方に向けておく |
三重県 |
河本様 |
こりゃうまいおでんがつなぐ家族の輪 |
宮崎県 |
和田様 |
おでん屋で一杯せぬと気がすまぬ |
宮城県 |
鈴木様 |
おでん屋のはしご数十年続く |
宮城県 |
鈴木様 |
おでん屋でできた五人の飲み仲間 |
宮城県 |
鈴木様 |
<< 前の50句 次の50句 >>
≪作品の取り扱いについて≫
- 作品及び応募された方の情報は応募内容をそのまま掲載させていただいております。
- 当ページはリンクフリーです。
- 掲載された作品を引用する場合は必ず当サイトからの出典であること、URLを記載いただくよう、お願いいたします。商業利用に関してはお断りさせていただきます。